心と体

2009年6月25日 (木)

もーちょい!

あと100g!。

何かというと体重55kまで遂にあと100g!

最初の目標が55kまで増やす事でありましたが、

今日ジムでいつもの様に体重計に乗ったら、

55k!やった~!

と、思ったら時計をしていた事に気付き、外して計ったら

54.9k。おし~~!

最近体重が増えてきた事が嬉しく、調子に乗って、

これでもか、これでもかと胃に押し込んでいたら、

胃がもたれてきて、食事の後は吐き気。

で、夜も気持ち悪くて寝れない。

そしたらこの結果。でも食べ過ぎて本当に吐いてしまっては

意味がありません。腹八文目位にしておかないと。

夏場をなんとか体重を維持して過ごしたいものです。

                      

本日の訓練   ヒルタウンラン  10k  0:50

| | コメント (0)

2009年6月 8日 (月)

体重増加計画 ~その16~

去年の年末から更新していなかった ”体重増加計画”。

何故かというと、全くもって変化がなくなってきたのと、

体重が減ってきたから。

がっ!しかし! 

4月に入って少しづつ変化が出てきて、5月になって遂に! 

で、更新です。

まずは筋肉量。

Rimg0005

筋トレの量は変わってないのに増えました。

まー、これはいいとして、次に体脂肪率。

Rimg0006

これは減少していますが、8%台をキープ。

10%まで、まだまだ足りませぬが。

そして問題の体重。

Rimg0007

遂に54kにのりました!

4月から除々に増えはじめ、5月は軒並み54k台を連発!

Rimg0008

1年かけて2kしか増えなかったのに、ここ1ヶ月で1k弱

増加。

運動した日は意識して食べるようにはしていたけど、

何故でしょう?走るのも5月は普通に走っていたのに。

心なしか顔付きも以前のげっそりしてたのに比べて、

ふっくらしてきたような。

この調子であと2k、増やすぞ~~!

                     

が、そろそろランの練習がしたい。

が、せっかく増えた体重を減らしたくない。

む~~、どーする?

             

本日の訓練  筋トレ

| | コメント (0)

2009年1月11日 (日)

体重増加計画 ~その15~

12月度と2008年度の体重増加計画です。

まずは筋肉量。

Rimg0113

12月はちょっとさぼっていたので減りました。年間を通すとすごく増えた

訳ではないけれど、やらなかったよりはまし、という程度。

ま~、週1回なのでこんなものか。

次は体脂肪率。

Rimg0115

前月に続き、12月も9%弱をキープ! これは、仕事であまり訓練が

出来なかった為、走る量が減ったのと、冬になって食事の量が増えた為

だと思う。嫁が米の減る量が早いと言っていた。夜は1.5合以上は食べて

いるらしい。

次は体重。

Rimg0117

やはりレースの後は減っているけど、その後はしっかりリカバリー。

53k台をなんとかキープしています。

そして2008年度の結果。

Rimg0114

Rimg0118 

Rimg0116

筋肉量はさて置き、一番変わったのは体脂肪率。

10月から一気に増えて9%弱まで復活!まだまだ足りないけど、いい傾向

です。体重は最悪だった4月からは復活してその後はキープ!

でも、それに反比例して、訓練量は去年と比べて断然減っています。

ハーフマラソンやフルマラソンではベストが出たけど、それ以上の

距離でもつのかちょっと心配。今年は練習量を増やしての

”体重増加” を目指さないと。

でもとりあえずは、80点のできだったかな?

本日の訓練  バイクショップ巡りラン  18k? 1:50

| | コメント (0)

2008年12月 3日 (水)

体重増加計画 ~その14~

11月度の ”体重増加計画” です。

まずは筋肉量。

Rimg0110

Rimg0101

激減。 筋トレ2ヶ月程できなかったので、しょうがないか。

脂肪率。

Rimg0102

Rimg0103

激増。今月も筋肉が落ちた代わりに増加。うれしい事だけど、

実感がない。寒さが身にしみるし、プールに入る気が起こらない。

体重。

Rimg0107

Rimg0108

脂肪率が増えたのに、少しづつ落ちてきてしまった!

練習量は減っているはずなのに、なぜ減ったのだろ?

体脂肪は目標値に近づいたのに体重がな~~。

食事の量も増えてるし、何故減ったのかさっぱり分からない。

とにかく、食べないと。。。。

本日の訓練   さぼり

| | コメント (0)

2008年11月25日 (火)

体重増加計画 ~その13~

10月度の ”体重増加計画” 忙しさで忘れていました。

10月は練習ができなかったので、体重が増えたとおもいきや、

まずは筋肉量の結果。

Rimg0095

Rimg0096

まー当然の結果です。

そして体脂肪。

Rimg0097

Rimg0098

とっても分かり易い結果です。筋肉が落ち、それが脂肪に変わった。

脂肪が増えたのはいい事なのだけれど。。。。

そして体重。

Rimg0099

Rimg0100

なんでじゃ~~。運動していないから増えているかと思ったのに!

10月の体重が一番落ち込んでいる所は30kランのせい?

しょせん、今まで体重が増えていたのは筋肉が増えたからだけなのか?

これではダメだ。筋トレができない時、落ちちゃうんじゃダメじゃ。

でもとりあえずは筋肉を付けていくしかないのか。。。。

最低でも体重は維持していかないと。。。。

本日の訓練  筋トレ いよいよバイク漕ぎ

| | コメント (0)

2008年8月 2日 (土)

体重増加計画 ~その10 のぉ~~!

7月度の体重、体脂肪率、筋肉量の結果です。

まずは体重。

Rimg0014

Rimg0015

あ”ぁ~~~、減ってしまった!順調に増加していたのに!

体脂肪率

Rimg0016

Rimg0017

こちらは相変わらず変化無し。むしろ減っています。なぜ?

筋肉量

Rimg0018

こちらも若干減っています。なぜ?

全ての結果に不満足な結果です。考えられる原因は、

1.月初めの遠泳。体重が一気に戻りました。

2.夏バテ?でもご飯の量は変わってません。食べてます。

3.花火大会の後、帰ってきて面倒くさいから夜ご飯を

  あまり食べなかった。

   これグラフの27,28日で落ちてる所。

です。原因は3番だな、ちょっと気を抜くとすぐに減る。

でも、1つ気付いたのは、減ってもその後すぐに回復しています。

これはいい傾向です。

筋肉量は7月から本格的に筋トレを始め、減ってはいますが、

あまり気にしていません。筋トレの内容は今までより格段に

上がっているので、結果はきっと出てくるでしょう。

9月までに最低55kまで戻すというのには暗雲が漂ってきました。

54kもきびし~~。

残り1ヶ月、食って食って食いまくるしかね~~!

| | コメント (0)

2008年7月17日 (木)

体重増加計画 ~その9気を取り直して!~

先日の遠泳大会で、 ”あっ” という間に体重が戻ってしまっってショックを

受けていましたが、ここで投げ出しては来シーズンのマラソンはできない!

と奮い立ち、再度、挑戦です。

ジムスタッフ指導のもと、本格的な筋トレを開始しましたが、先日、中学生の

体力測定以来という ”懸垂” をやったら、信じられない位の筋肉痛になり、

今も、腕が真っ直ぐ伸びません 腕の後ろの筋肉もちょ~痛い。

で、今日は下半身の強化として、重りを担いでのスクワットをやりましたが、

40kを上げてる途中に太ももの裏に ”ぴ~~~ん” ときちゃいました。

もー、つる寸前です。明日は間違いなく腰とももに激痛が走るでしょう。

そして、食事の方も嫁の友人であるキムキムから、

”お茶漬けなら食べ易いんじゃない?” と目から鱗の助言を頂き、

せっせと食っとります。 キムキムありがとう!

お陰で、除々にではありますが体重の方も戻ってきました。

今月の結果やいかに!

| | コメント (0)

2008年7月14日 (月)

体重増加計画 ~その8まずい!~

遠泳レース後に体重を計ったら、

まずい!

この2ヶ月間、苦労して増やした体重があっという間に戻ってしまった!

が~~~くり。。。。 もー駄目かも。。。。

そして、これからは最大の敵、 ”夏バテ” がやってきます。

別に体力が落ちるとか、体調を崩すとかになる訳ではないけれど、

夏になるとがくんと食べる量が減ります。今日既に減っていました。

最後に ”ごはんですよ” で無理やり押し込んだけど。。。

いくら筋トレをやっても、食べないと話になりません。

どーやったら、食を維持できるんだろー。。。

あとひと月半。。。

ほんとにまいった。。。。

| | コメント (2)

2008年7月 9日 (水)

体重増加計画 ~その7筋トレ!~

自己流の筋トレと食事による体重増加計画に限界を感じていた僕は、

以前から相談に乗ってもらっていたジムスタッフのぴかり号さん指導の元、

本格的な筋トレを開始しました。

ん~~、やっぱり自己流じゃだめだな、今日の筋トレは効いた~~って感じ。

まずは、小さい筋肉を鍛えるより、大きな筋肉を鍛えるのが先だという事。

そして、やっぱり偏って鍛えるのではなく、全身まんべんなく鍛える事。

今日は胸の筋肉を中心に肩、背中を動かしました。

7月に入って、何故か体重が減ってきてしまって、テンションが下がり

完全に落ち込んでいたんだけど、今日やってみて、なんだかいけそうな気が

してきたぞ~~!やるしかないっ!

あと2ヶ月で最低2kg増し。

やるぞ~~~!

| | コメント (0)

2008年7月 3日 (木)

体重増加計画 ~その6炭水化物!~

最近、ジムでスタッフの人達に、毎日のように「太るにはどうすればよいの?」

とすがる思いで泣きついていたら、遂に支配人の耳に入りました。

今日、ジムから帰ろうとしたら、支配人とばったり会いました。

「みのんさん、聞きましたよ。太るにはやっぱり筋トレで体を大きくする事

でしょうね。食事は炭水化物を多く取る事。おかずを減らして、ご飯の量を

増やすと効果的ですよ。それと食後に牛乳を飲む。これ効果てき面です。

すぐに結果が出ると思いますよ。そしてお薦めはできないですけど、

最後の手段は寝る前に暴飲暴食!体には当然よくない太り方です。

なので、やはり筋トレと炭水化物の食事ですね。」

むむーーーっ!そうか、やはり筋トレなのか~~。

ご飯の量を増やすっていうのは、何日か前におかずがなくなったので、

ふりかけでご飯を詰め込んだ時、確かに ”おや?” と思う位、増えた事が

あったぞ。でもバランスが大事なので、極端にならないように試してみる

価値ありです。食後の牛乳500mlはちょっときつそう。

牛乳は大好きだけど、満腹後に牛乳は考えただけでも ” う”っ ”て感じ。

まーこれは余裕がある時に試してみよう。

よ~~し! 今月は米米大作戦でいこーー!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧